渋谷の法律事務所 弁護士日向一仁のブログ

渋谷駅近くの法律事務所「東京渋谷法律事務所」の代表弁護士日向一仁のブログです。

マラソン

駅伝出場

先日、事務所の有志で、駅伝(厳密にはリレー)に出場しました。

チーム名は、「出前迅速法律事務所」(S弁護士が命名)。

10キロ(一人2.5キロ)のレースでしたが、出場38チーム中、なんと13位!

混合チームの中では4位でした。

皆さん、このレースのために、早朝に走って練習していたそうです。

意外に体育会系の事務所なのかもしれません。

1618550_653047534756421_247745146_n

湘南国際マラソンに出場してきました

先日おこなわれた湘南国際マラソンに出場してきました。

自己ベストを更新して、グロスで4時間2分43秒、ネットだと4時間1分くらいかと思います。


フルマラソンは、毎回35kmの壁にぶち当たり、後半に減速してしまうことがほとんどでした。

今回は、それを克服するために、

・フルを走りきる筋力をつける(減量も)

・前半のペースを抑え、イーブンペースで走る

ことを課題にしました。

前者については、半年間で約5kg減量し(筋肉量はプラス1kg)、下半身の筋力トレーニングを続けてきました。

後者については、サブ4という目標はあったものの、今回のレースではイーブンペースで走りきることを優先して、1kmあたりのペースを、当日の調子をみながら5分45秒?50秒くらいに設定することにしました。

スタート後、この設定ペースで走っていると、20kmくらいまでは、他のランナーにどんどん追い抜かれていくのですが、後半、特に30km以降は逆に追い抜く方が多くなり、心理的には後半はかなり気持ちよく走ることができました。

最後はスパートをかけられるくらいの余力がありましたので、もしかしたらあと5秒くらい設定ペースを上げてもいけたのかもしれませんが、今回は、イーブンペースで走りきることができ、かつ自己ベストも更新できましたので、満足しています。

次のレースでは、設定ペースを上げて、サブ4を目指します!

湘南国際マラソン

先日は、湘南国際マラソンに出場しました。
今年で3回目です。

しかし、結果は5年間のマラソンの中で、ワースト2・・・。

思うように走り込めていなかったのと、少し体調を崩していたのが敗因です。

前回より体重を2キロ落としていたので、もう少し楽に走れると考えていたのですが、25km過ぎからペースを維持することができなくなってしまいました。

少しペースを落として休んで、しばらくしたら再びペースアップしようと思ったのですが、走りながら「これは体調の問題もあるな」と感じ、無理はしないで、とにかくゴールまでいくことを最優先にすることを選択。

30km以降は、タイムは捨てて、1kmを7分程度、かつ給水はしっかり取りながら走りました。

なんとかゴールできましたが、たどり着けて本当に良かったと思いました。

最近はフルマラソンの距離を走ること自体には辛さをあまり感じていなかったのですが、フルマラソンの怖さを思い知ったレースでした。


帰りの電車でのコーラが美味しかったです。

298b9ec0

東京マラソン2012

第1回、第2回は運良く当選できた東京マラソンですが、2012年の大会に久しぶりに当選し、出場することができました。

目標はサブフォー(4時間切り)!

とか言いつつも、第1回、第2回を走った時は、タイムはまったく気にせずに(当時は完走がやっとだったのでタイムどころじゃなかったのもありますが)東京マラソンというお祭りを楽むことができていたので、今回はタイムは関係なく、ファンランにしようかなとも思っていました。

しかし、結局、タイムを目指して走るのか、楽しさ重視でいくのか決めきれないまま、自分としては中途半端なレースになってしまったのが残念です。

記録は4:06:01(私がスタートライン超えてからは4:05:19)でした。

自己ベストは更新したんですが、サブフォーは達成できず、不完全燃焼でした。

でも今の実力では、こんなところだと思います。
これ以上を目指すには、自分が楽に走れるゾーンをもっと速いところにもっていかないといけないですね。


とはいっても、やはり東京マラソンは楽しいです!
来年も当たるといいなぁ。




千葉マリンマラソン

2012年最初のレースは,千葉マリンマラソン(ハーフ)でした。

雨が降り,気温も2,3度という話でしたので,当日まで出場するかどうか悩んでいましたが,東京マラソン1ヶ月前の貴重なレースですので,参加しました。

会場は,海浜幕張のQVCマリンフィールド。

DSC_0115


スタジアム内で,着替え等の準備をしますが,会場内部は誘導もなく大混乱。

特に,出入り口付近の混雑はひどく,ファミリーの部に参加するお子さんには危険だったのではないかと思います。

外が雨で,会場内に人が集中したというのもあると思いますが,運営サイドには,来年は対策を考えていただきたいと思います。


レースは,スタートしてしばらくすると雨が弱くなりましたが,後半は,また強くなってしまいました。


今回は1時間40分台が目標でしたが,じっくり修行のようなレースとなり,結局,1時間53分29秒。

自己ベストの更新とはなりませんでした。

第1回の東京マラソンも,寒さに凍えながらのレースでしたが,こういうレースも良い経験になると思います。



コースは,平坦で走りやすいのですが,走っていてもあまり風景が面白くないのが難ですね。


寒さと雨の中で,応援してくださった方やボランティアの方には感謝です。
ありがとうございました。






自己紹介
9gdlm2pe

弁護士 日向一仁

東京弁護士会所属
東京渋谷法律事務所

取扱分野は企業法務・民事事件全般(離婚事件、損害賠償請求、不動産紛争、相続等)・労働問題・刑事弁護。
趣味はマラソン、トライアスロン。
フルマラソンの自己ベストは,4時間1分21秒。

事務所ホームページ
http://www.tokyo-law.jp/

0719_016266
事務所紹介

事務所所在地

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-14-17
渋谷SSビル8F
東京渋谷法律事務所
電 話  03-6427-2545

「渋谷駅」から徒歩6分。
渋谷駅から「渋谷ヒカリエ」2階の連絡通路に向かい、2階にある青山通り方面の出口からでて徒歩約3分です。
「表参道駅」B1出口から徒歩約10分

運営サイト
jimusyo1

ImgLS5

ImgLS4

ImgLS3

iryoubana